2013年8月アーカイブ

タオルを敷くなど表面が滑らないようにしてください。

また、子犬のうちは手入れに夢中になりすぎて長時間行なわないことです。

軽くピン・ブラシやクシを掛ける程度でよいのですから長時間にはなるはずもないのですが、ついつい夢中になると時間の経つのを忘れてしまいます。

台の上でおとなしくしていることも、子犬にとって慣れるまでは疲れますので、気を付けましょう。

そして、できれば台上で寝かせることにも慣れさせておきたいものです。

こうすることによって犬も楽な体制で手入れを受けることができるからです。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

高い所で手入れをする利点としまして、子犬の場合は高い所に乗せられただけで不慣れですから怖さを感じます。

したがって、じっと動かないでいます。

この時に落ち着かせるように声を掛けながら安心させて、手入れに慣らしていけば、成犬になってもおとなしく台上で手入れをさせるようになります。

子犬のうちは膝の上や低いところで行なっていて、いきなり成犬になって台の上でしようとしてもなかなかうまくいくものではありません。

トリミング台のかわりにテーブルを使用する場合、できれば台上の面積はあまり広くない方がよいでしょう。

広いということは動き回る範囲も広がりますので、手入れをしずらくなることも考えられるからです。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

主人の命令で座ることを教えることはあらゆるしつけの基本といえます。

教え方としましては、子犬の頃であれば食べ物やオモチャなど子犬が興味のある物を頭上に持っていき、スワレ、スワレと言いながら見上げている体勢の時にそっと腰を押して座らせます。

少しでも座ったらよく褒めてあげます。

上を見ると座りやすい体勢になるのでそっと押すだけで座るようになります。

中には手を添えなくても自然に座る子もいますので、自然に座った場合でもよく褒めてあげましょう。

どのような形でも座ったら褒めることです。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□
夜中に食事を与えると、排泄のためなら真夜中でも外に出してもらえることを犬に教えることになってしまいます。

「さみしそうに鳴くこと」と「トイレにいきたい」のを勘違いしないようにしてください。

犬のしぐさをよく観察することが大切です。

犬はもう少しあなたにかまって欲しいためによく鳴きます。

あなたが犬の甘えにいちいち応えることになれば、あなたが犬にかまってやることをトレーニングしていることになってしまうのです。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

犬が失敗したときには、ペットショップで売っている消臭剤を使うか、酢1、水4で薄めた液などでただちに排尿した場所をきれいにしてください。

もちろん、このような失敗を繰り返さないようにしっかりと監視してやらなければなりません。

犬が失敗したとしても犬に対しては何もいいませんし、何もしません。

犬にトイレをレッスンするための指導と十分な時間を与えてやらなければなりません。

寝るときに犬のベッドを寝室に入れる人もいますが、注意しなければならないことは、夜遅くに食事や水は与えないこと。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

「この子お利口ね」と安心してはなりません。

これはあなたが先回りしてトイレの回数を監視しているから、犬は失敗なくクレートの外でトイレをしているだけなのです。

犬が自分の意思でちゃんとトイレをしている証拠ではないのです。

トイレのしつけが順調のようでも、もう少し様子を見ながらトイレのしつけを続けなければなりません。

少なくとも数週間はトイレのトレーニングを続けてください。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

おいしい食事、おやつ、おもちゃなどをクレートの中に入れておきます。

犬にそれを少し見せ、しばらくじらしてからクレートに入らせます。

戸を閉める時間を少しずつ延ばしていき、犬がクレートにいる時間を長くします。

でも、まだこの段階では犬をひとりぼっちにしてクレートから離れてはいけません。

犬によっては、最初の数日はそそうをせずにうまくいっているように見えます。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

なかにはクレートに閉じ込められた経験がないまま、成犬になった犬もいます。

こんな犬に対しては、犬がクレートに入ることがいかに楽しいかが分かるように戸を開けたままにして、犬が中にいるときはときどきおやつを入れてあげましょう。

また、かむためのおもちゃを入れてやり、クレートの中で「フセ」の練習をさせるのもよい方法です。

クレートのそばに座って、新聞を読んだりするのもよいでしょうし、犬の体をなでてやるのもよいでしょう。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

高橋ナツコ.jpg
クレートの大きさですが、「大は小を兼ねる」で、子犬が成長したときにも入れる大きめのサイズを購入してください。

大きめのクレートで犬が寝そべったり、なかでクルクル回ったり、座る余裕があった方が犬にとっては快適です。

成犬用が大き過ぎるなら、眠るところとトイレに仕切って使ってもよいのです。

子犬が小さいうちは箱などで仕切ってもよいのですが、子犬がはさまれてケガをするような危険なもので仕切るのは避けてください。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□


トイレのしつけが身につき、子犬に信頼がおけるようになれば、犬は部屋から部屋へ自由に歩き回ることが許されるようになります。

そうなったらクレートの戸は開けておいて、いつでも入れるようにしておきます。

犬は「ここが私のベッド」と理解して安全な安らぎの場として利用するようになります。

子供たちには、「クレートは犬のプライベートルームなの」と教えておき、犬がクレートの中に入るじゃまをさせないようにします。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

もし子犬が与えた食事を全部食べてくれなかったら、全部片づけてください。

そして次の食事の時間がくるまで食べ物をあげてはいけません。

ウエットタイプのドッグフードであれば、傷んだものをあげることにならないよう、食べ残しは全部捨ててください。

食器にいつもドライフードを入れておき、いつでも自由に食べられるようにしておかないでください。

犬が食べ過ぎる危険がありますし、不規則な食事のために排泄時間も不規則になり、トイレのしつけはいっそう難しくなります。

飼い主が直接、一定の時間に一定の食事を与えることで、知らず知らずのうちに「リーダーは飼い主」というメッセージを犬に理解させることになるのです。

そしてきれいな水は特別な場合を除き、いつでも好きなだけ飲めるようにしておかなければなりません。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

幼い子犬には1日数回の食事が必要です。

6カ月を過ぎるとほとんどの犬は1日2回の食事にするべきです。

2回の食事は空腹によってエスカレートしがちな不安感や破壊行動を和らげるのに役立ちます。

食事の与え方は排便・排尿のしつけにも関連してきます。

つまり、決まった食事の量を与えることで、排便・排尿の回数も決まってくるのです。

「定時的に入ったものは、定時的に出てくる」というわけです。

この理屈を守れば、排便・排尿のしつけは成功するということになります。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

「ごほうび」には食べ物を小さく切って与えたり、おもちゃを与えるとか、言葉でほめるとか、なでてやるとか、遊んでやりながら、また日常の食事もそのうちに取り入れればしつけ訓練のためのごほうびのチャンスが増えるのです。

訓練に慣れてくれば、毎回ごほうびとして食べ物を使う必要がなくなってきます。

うまくできたときでも不規則にときどき与えるようにしてやればよいのです。

このようなごほうびのやり方を「ランダム陽性強化法」と呼んでいます。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

ドックフードのパッケージを見て、あなたの犬にどれくらいのカロリーを与えているかよく確かめてください。

さらに訓練用のトリート(訓練用の食べ物)には、どれくらいのカロリーがあるか計算してください。

1日にどのくらいのトリートを与えたらよいかも計算してください。

適量を小袋に分けて使うようにしましょう。

訓練に慣れてくれば、毎回ごほうびとして食べ物を使う必要がなくなってきます。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

ごほうびはみんな柔らかいものにします。

ある程度柔らかいものですと、犬はかまないで飲み込みます。

つまり、犬がかんでいると次のごほうびをもらうのに時間がかかりますし、気が散ってしまうからです。

これらのおやつはあくまでも訓練用ですから、犬の栄養のバランスを崩すほど食べさせてはいけません。

犬が1日にとるカロリーの10%を超さないようにしてください。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

高橋ナツコ.jpg
何度もいうようですが、ただ単にその「その行為はして欲しくないこと」と分からせればよいのです。

ごく自然な語調で「マチガイ」「チガウ」といえばよいのです。

「ノー」とか「ダメ」というような強い語調でいってはいけません。

「ノー」や「ダメ」は叱ったり強く制止したりするときにあまりにも使われ過ぎています。

この言葉には「犬が悪い」、「悪いことをした」という意味を含んでいるからです。

この言葉も統一しておきます。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□


犬が呼ばれてもこなかった場合、気づいて欲しいのはこの言葉の持つ意味は、その犬が悪いといっているのではないということです。

その行為は「して欲しいこととは違いますよ」ということが犬に伝わればよいのです。

ですから、犬を責めるとか叱るような語調になってはならないのです。

犬に恥をかかせたりいやな思いをさせてはいけないのです。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

言葉は、うまくできた瞬間をすかさずとらえられるような短い言葉でなければなりません。

いくつかあげておきましょう。

「グッド」「イエス」「ヨシ」「ハイ」があります。

この単語はほめるとき、好物を与えたり、なでたり、ほほ笑んだりしながらいいます。

大切なことは、このための言葉をーつだけ決めておくことです。

「グッド」なら「グッド」、そして「ヨシ」なら「ヨシ」というように家族全員が統一します。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

私たちが服従訓練をする期間中、犬に「命令」するためにたくさんの異なった「言葉」を教えることになります。

もっとも基本となるのは、「して欲しいこと」と「間違い」をはっきり教えることがいちばん大切になります。

そのときに使う言葉をしつけ訓練ではインフォメーション・ワード(犬に知らせるための言葉)といっています。

「オーケー」「よろしい」。

「そうして欲しい」ことがそのとおりにできましたよ、ということになります。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

自分が飼っている犬の尿の色や量の変化に気づいたら、何か病気ではないかと疑ってやることが大切です。

「まあ、しばらく様子をみよう」などと放っておくとあとで取り返しがつかなくなる場合や問題がさらに大きくなったり、こじれたりすることもあるわけです。

分からないことは何でも獣医師に聞いて、子犬の健康を守ってやらなければなりません。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

臭いを嗅ぎながら、逃げるウサギの足跡を追い、大声で吠えることによって、主人から離れてウサギを追っている自分の位置を、主人に知らせます。

一方、鉄砲を持った主人は、犬の吠えている位置から、ウサギの逃げる道筋を推し測って、待ち構えて獲物を仕留めるのです。

ビーグルが大きな声で、長く引っぱりながら吠えるのは、このためです。

ビーグルが散歩のときに、地面に鼻をつけるように体を低くして引っ張る癖は、かなり強烈です。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

サイズが手頃なのと、外で飼うのに適しているので、根強い人気のある犬種です。

この犬種の多くに見られる問題点は、地面の臭いを嗅ぎながら、リードを強く引っ張ることと、無駄吠えをするときに、体に似合わず大きな声を出すことです。

もう一つ、犬をひどく追い詰めた結果、犬が飼い主に反抗するようになると、もともとが獣猟犬で噛む力が強いので、大怪我をする恐れがあります。

ビーグル独特の性癖は、ウサギを追う獣猟犬としての特性から来ています。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

子犬のときは、飼い主が歩くとその足に噛みついてくる場合が多いので、このときは、無言で犬がびっくりするぐらいの強さで、蹴り飛ばしてください。

犬がひるんだら、睨みつけたりしないで、褒めてください。

蹴り飛ばすときに、あまり加減をすると、ゲームになったり、犬がむかついて、再度噛んできたりしますから、しっかりやってください。

この犬種も追い詰めると、防衛的に歯向かうようになり、しかも噛む力が強いので、のときからきちんとしつけましょう。

飼育頭数の割には、しつけの依頼の多い犬種の部類に入ります。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

高橋ナツコ.jpg
短足ながら早い動きができるのは、牛に踏み潰されないためですし、素早く、鋭く狙った物に噛みつく能力は、動く牛の足を確実に捕らえるためです。

従って、コーギーが本気で噛んだときは、シェルティーなどに比べて数段強く、人が本気で噛まれると病院行きの可能性があります。

牧牛犬としてのコーギーは、牛を追い込む仕事のほかに、牛を狼などの外敵から守る役目も持っていたので、シェルティーなどと同じように、音や見知らぬものに反応するし、強いテリトリー意識を持っています。

これは、無駄吠えの要素があるということです。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□


ウェルシュ・コーギーは、短毛種のペンブロークと長毛種のカーディガンがありますが、日本で飼われているのは、ほとんど短毛のペンブロークです。

この犬種は、牧牛犬として作出されて、牛の後ろ足の踵に噛みついて、牛を決められた所へ追い込む特技を持っています。

シェルティーなどのコリー種の牧羊犬は、羊を追い込むときに、羊のお尻に〈あて噛み〉をしますが、コーギーは相手の牛が大きいので、牛の蹄のすぐ上の腱の所に鋭く噛みついて牛を追います。

走ったまま、首を下げなくても牛の足を噛めるように、足が短く改良されたのです。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

雌犬の発情期(高橋ナツコ)

雌犬は牡に比べて、性本能からくる問題行動は少ないのですが、ゼロではありません。

性本能に起因する犬の行動には個体差があり、雌犬の場合、そのときの発情状態によっても違いが出ます。

一般的に、雌犬は普段はほとんどセックスに関心を示さないので、他犬のおしっこの臭いをしつこく嗅いだりはしませんし、マーキングのための排尿もしません(稀に、マーキング的な排尿をする雌犬もいる)。

雌犬は、発情するとその期間だけいわゆる〈メス〉になり、他犬の尿の臭いを盛んに嗅いだり、頻繁にマーキングをします。

犬が落ち着かなくなるので、散歩のマナーが悪くなりがちですから、そのまま癖にならないように注意しましょう。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

大型犬ブームの延長から、ゴールデン、ラブラドールがかなり増えましたが、この両犬種にも犬質の低下した個体が数多く見られます。

ペットだから姿形はどうでもよいと思われますが、レトリバー犬の特長であるべき、陽気で物に動じない強い性格のかけらも持ち合わせない犬を、買わされた飼い主は、本当に気の毒です。

利益追求に走る一部の愛犬雑誌はいうに及ばず、テレビや一般誌でも、特定の犬種の人気を煽りたてることを平気でやります。

一部の畜犬業者も、ブームの盛んなうちに、子犬を売ろうとして、その犬種の繁殖や子犬の買取りに奔走します。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

繁殖に供される犬の犬質(姿形や毛並みと性格等)は考慮されずに、アマチュアのにわかブリーダーも加わって、短期間に大量の同種の犬が、市場に出まわることになります。

一九八〇年代後半に爆発的に流行して、つい五、六年前までは頻繁に見かけたシベリアン・ハスキーは、最近は滅多に見かけなくなりました。

爆発的に繁殖された年代から推して、もつと見かけてもよいと思うのですが、どうしたのでしょうか?

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

純血種の犬だからといって、自分の犬や、相手の犬の犬質にお構いなく、メイティング(交配)させて子犬を産ませていくと、どんどん犬質が悪くなります。

犬のカタログで見るのと全然違うじゃないーといわれるような、その犬種のスタンダードからほど遠い犬が生まれてくる恐れがあります。

日本では、一時的に一つの犬種に人気が集中して、その犬種の犬が短期間に大量に繁殖されることが多いのです。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

自分の愛犬が、どんな子を産むのだろうかという好奇心を抱く飼い主は、少なくありません。

しかし犬のお産は、小型犬でも二、三頭、中型犬で五、六頭、大型犬ともなると十頭以上生まれるのも稀ではありません。

ある程度の頭数を予想して、生まれてくる子犬の譲渡先が、前もって決まっていれば問題はありません。

そうでないと、最終的にはどんな人が買っていくかわからない、ペットショップに買い取ってもらうしかありません。

なお、ベットショップは、ミックス(雑種)は絶対に買い取ってくれませんから、ミックスの雌犬の飼い主は、特に注意しましょう。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

牡犬は去勢をすると、おとなしくなるというのは、間違いです。

なお、牡犬を睾丸摘出手術によって去勢した場合、その効果が出るまでに、二ヶ月から四ヶ月かかります。

手術前に睾丸から分泌された性ホルモンが、体内にしばらく停留するし、牡犬の生殖本能は、脳下垂体につかさどられている部分があるので、手術後すべての生殖本能に起因する悪癖が、完全に消え去ることはありません。

高橋ナツコ(ペットシッター)

□■□高橋ナツコは、ワンちゃんの一時預かりやお散歩代行など幅広いサービスをご提供しています。□■□

このアーカイブについて

このページには、2013年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年7月です。

次のアーカイブは2013年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja