アイコンタクトのタイミング・しつけ教室

◆アイコンタクトのタイミング、"間合い"がぴったり合えば、犬もこちらの言いたいことを理解してくれるものなのです。

この間合いは、犬によって1匹1匹違うもの。

瞬時に反応する機敏な犬もいれば、一拍置いてのみ込む犬もいます。

犬の個性をよく見て、その犬の間合いをつかむのが叱るコツ。

それにはできるだけ犬と過ごす時間をつくり、犬の個性を肌で感じることです。

そうして心を通わせておくほうが、無理に目を合わせることよりもずっと大切です。


◆飼い主と犬がペアで学ぶ「しつけ教室」に参加してみるといいと思います。

また、しつけという言葉からは「厳しくしなければ」というイメージが連想されますが、厳しいばかりではつまらないし、犬もやる気をなくします。

トレーニングはほめながら楽しく行いましょう。

言うことを聞くといいことがある、と思わせるのがポイントです。

また、犬はとても勘のいい動物ですから、飼い主の気持ちも敏感に感じとります。

飼い主がいやいやだったり、どうせできないだろうとたかをくくるのは禁物。

しつけは真剣に、できると信じてあげて行うことが大切ですよ。

高橋ナツコ(ペットシッター)

このブログ記事について

このページは、-が2016年12月27日 12:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「アイコンタクト(高橋ナツコ)」です。

次のブログ記事は「いたずら対策(高橋ナツコ)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.13-ja